今日はクリスマスですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
企業を飛び出し、独立2年目の私は、昨日今日と仕事まみれです・・・(笑)
(とてもありがたいですが!)
さて、今日は「ホワイト企業 女性が本当に安心して働ける会社」という本をご紹介します。
http://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163768403
「ブラック企業」はすでにメジャーな言葉になりつつありますが、
その逆の「ホワイト企業」という概念も存在するのですね。
本書では、女性にとってのホワイト企業を「働き続けやすく」「活躍しやすい」企業だと特徴づけています。
また、はじめにでは、「育児とキャリアは二者択一ではない」ということをもっと多くの方に伝えたいと書かれていました。
正直、自分を鑑みても、周りの友人を鑑みても、まだ二者択一なのかなと思うこともかなりあります。
育児もキャリアも両立できる人間は本当にガッツがあって、
能力やもしかししたら運のある人間だけなのかなとも。
「働き続けやすい」社会には少しずつなっているとは思いますが、
「活躍しやすい」は正直まだ発展途上である気もしています。
そのようななかでこの本で紹介されている
「活躍しやすい」取り組みを行っている企業、
そして活躍している女性の姿がとても励みになりました。
男性・女性にかかわらず、自分がやりたいことを精一杯できる社会に、
そして、それをサポートできる社会に、
そのために自分は1人の支援者として、1人の女性として微力でも何ができるか、
少しお正月休みに考えてみたいなと思いました。
(林真木子)